感動保存工房むらせSTUDIO 2021
4月21日
90FAT泳ぎの映像です。
野生化したレインボーが釣れました。 |
4月5日
元箱根ノザキさんに納品しました。
9cmファット、9cmフラット、全13色26本納品です。よろしくお願いいたします。
4月2日
4月2日
下記画像にてシルエットの違いをご参照ください。
(画像左)9cmファット・(画像右)9cmフラットになります。
3月31日
只今作業中。専用治具にボディーをセットしジャスト40度角で切り込みをいれます。
3月29日
只今作業中。目玉を入れて上下2回ずつ計4回ディピングしてボディーの完成です🤗
3月28日
只今作業中。目玉を入れて上下2回ずつ計4回ディピングしてボディーの完成です🤗
3月27日
只今作業中。専用抜き型でシェルシートのえらぶたを作り、左右のバランスを整え貼り合わせます。
3月26日
只今作業中。専用抜き型でシェルシートのえらぶたを作り、左右のバランスを整え貼り合わせます。
3月19日
只今作業中。カラーリング、色止め終了!
3月14日
魚広水産のマグロのすき身です。ブリ刺、もありましたが今晩はこれで決まり、手巻き寿司でいただきました‼️
3月11日
ただいま作業中。着色前に#1000耐水ヤスリで砥だします。
3月10日
元箱根ノザキさんにてブラウントラウト72.70cm。
使用ルアーはムラセミノー。
3月10日
ただいま作業中。ノーマルアルミフィニッシュの転写板は40年以上前に友人が作ってくれました。
3月8日
ただいま作業中。シェルシートの鱗模様は、銀箔と同じ転写板を使用します。
3月7日
ただいま作業中。シェルシートの鱗模様は、銀箔と同じ転写板を使用します。
3月5日
今晩の酒の肴は魚広水産のしめサバです。脂の乘ったトロサバ、最高‼️ご馳走さまでした。
3月4日
ただいま作業中、9cmファット9cmフラット銀箔の鱗模様はオリジナル転写板を使用。
3月3日
ただいま作業中、9cmファット9cmフラット銀箔の鱗模様はオリジナル転写板を使用。
3月2日
ただいま作業中、9cmファット9cmフラット銀箔の鱗模様はオリジナル転写板を使用。
3月1日
ただいま作業中、9cmファット9cmフラット銀箔の鱗模様はオリジナル転写板を使用。
2月22日
自重が軽いボディーにシェルシート、重めのボディーに銀箔を貼りウェイトバランスを調整します。
2月20日
お客様個人注文仕様表です。これがないと作業にはいれません・・・。
2月19日
New-SF-70ファット(シェル貼り)ブラックバック
2月18日
New-AgF90TRファット(銀箔)ヤマメ
フロント重心、高感度中空バルサbodyのトローリング専用minnowです。
1月26日
ムラセミノー15cmを切削中。
1月25日
ムラセミノー15cmを切削中。
1月23日
ムラセミノー15cmを切削中。
1月22日
ムラセミノー15cmを切削中。
1月21日
ムラセミノー15cmを切削中。
1月20日
《左》9cmフラットは平打ちアクション。
《右》9cmファットはウォブリングアクションとなります。
1月19日
9cmファットtype制作中。
3月に発売予定です‼️